- 松屋ニット
松屋ニットの感謝祭本日より開催です
日々寒さが身にしみるようですが皆様いかがお過ごしでしょうか。
今年も恒例となりました松屋ニットの感謝祭を本日より開催いたします。
暖かいセーター、カーディガン、スーツなど一万円以上お買い上げのお客様にもれなく暖かいプレゼント!
また、ニットの病院も受付中。年内仕上がり分はあとわずかです。お急ぎの方はお早目に。
来年以降の仕上がり分も随時受け付けておりますのでお気軽にお申し付けください。
日々寒さが身にしみるようですが皆様いかがお過ごしでしょうか。
今年も恒例となりました松屋ニットの感謝祭を本日より開催いたします。
暖かいセーター、カーディガン、スーツなど一万円以上お買い上げのお客様にもれなく暖かいプレゼント!
また、ニットの病院も受付中。年内仕上がり分はあとわずかです。お急ぎの方はお早目に。
来年以降の仕上がり分も随時受け付けておりますのでお気軽にお申し付けください。
毎日暑い暑いというだけで過ぎて行ってしまっているようですが暦は八月。暑さの峠ももうひと踏ん張りですね。とはいえ冬が待ち遠しいのは私だけではないですよね。 八月のお休みは7日・13日~16日・21日・28日です。 今月はお盆休みがありますのでご不便をおかけしますがどうぞよろしくお願いいたします。 お盆休み明けには甲府盆地の朝晩は少しひんやりとします。季節の変わり目を感じることが出来るのは日本ならでは
暑い熱い毎日から雨続きの予報に既に夏バテ気味ですが皆様いかがお過ごしでしょうか。 七月の定休日は3日・10日・17日・24日・31日です。 近頃何かと話題にされるSDGsですが「ニットの病院」はまさに持続可能な未来への貢献ですね。 大量生産大量消費ではなくお持ちの衣類をリフォームしたり修理して長くご愛用していただけるよう、これからも研鑽に努めます。どうぞよろしくお願いいたします。
定休日を毎日曜日として2か月です。あっという間に夏の気温のような毎日でこのまま真夏になってしまうのかと少し怖い気もしますね。 6月は5日・12日・19日・26日がお休みとなります。 通常は10時開店となりますのでどうぞよろしくお願いいたします。 ようやく冬物は保管しても大丈夫のようですね。 汚れをきちんと落として防虫剤は忘れずに。一枚づつ新聞紙でくるめばより安心です。 ほつれやキズを見つけたら今の